あけましておめでとうございます。みっちーです。
いよいよ令和元年が終わり新しい年になった。
だが、1日おくれで更新している「みっちー日記」には、まだ昨日までのことを書くこと書く。
2019年、私にとってどんな年だったか。
たぶん苦しんだ年だろう。
このブログを振り返ってみても、かなり職場でイヤだったことが書かれている。
人間関係がうまくいってなかったのだ。
おそらくこの苦しみは今後も続く。2020年も覚悟しておかねばなるまい。
でも対処はしようと思う。
その他では、趣味を頑張った年だといえる。
私の趣味といえば映画。
2019年、劇場で観た映画を数えてみたら160本を超えていた。2日に1回とはいかないが、かなり多くの作品を観たといえる。
これはこれでよかったが、さすがにこんなに観てしまうと他のことに手が回らない。
経済的にも時間的にも余裕がなくなってしまった。
だから2020年は、映画を観る回数を減らそうと思う。その代わり、Netflixやプライムビデオなどを駆使して、家で映画を観る比率を少しだけ増やしたい。
私が2019年に劇場で観た160本のうち、新作は100本程度であった。ほかは旧作の再上映だ。
旧作の中にも劇場で観てよかったなぁと思ったのもあれば、それほどでもなかったのもあった。
だから旧作は、まず家で鑑賞しておきたい。なんでもかんでも映画館で観るのはやめておこうと思う。
その時間を他の趣味に充てたい。
2019年、やろうと思っていてやらなかったことといえばひとりカラオケ。
これも時間をつくっていきたいなぁ。
競馬も始めたが、全敗だった。1週間に1回大きいレースのみで1000円賭けてみた。
お金を失ったことより予想がハズレたことが悔しい。2020年は、まず一勝する。
美術館や博物館に行くことも再開した。この趣味は私の世界観をかなり広げてくれる。2020年も継続したい。
次回はたぶんゴッホを観に行く。
振り返ってみると、新しいことをたくさん始めた年だった。今年も興味を持ったことはどんどんやっていきたい。
では、今年もよろしくお願いします!